オペレーター業務委託契約(外注契約)に基づく規約
第1条(総則)
- BBchatTV管理局(以下「当方」といいます)は、提供するサービス(以下「当サービス」といいます)に関する契約書を定め、この契約書に基づきサービス利用者(以下「会員」といいます)とのチャットを含んだ、すべてのサービスへの関わりにこれを適用します。
- 当サービスのオペレーター業務受託者(以下「オペレーター」といいます)は、本規約を承諾の上、利用しているものとみなします。
- 当方は、この契約書(契約に基づく規約)をオペレーターに通知することなく変更することがあります。
この改訂又は変更は、改訂された契約書やサービスの変更がオペレーターの管理ページに記載されると同時に法的拘束力を持ち、有効になるものとします。これらの変更や改定内容確認その他の為にオペレーターの管理ページを定期的に閲覧することに同意するものとします。
当契約は身分確認の後の本登録後より1ヶ月間とし以後はオペレーター、当方いずれかからの契約解除の申し出がない場合、自動的に更新するものとする。
第2条(契約)
- 運用に関する諸規定を別に定めたとき、ウェブサイト上に表示することによりその規定は本契約書となります。
- 当方から発行されたID・パスワード並びに当契約は第三者に譲渡できないものとします。
第3条(サービス)
当方は予告なくサービス内容について変更や追加を行ったり、サービスの一部または全部を一時停止や終了したりすることがあります。
それによりオペレーターに不利益または損害が発生した場合でも、当方では一切責任を負いません。
第4条(管理・運営)
- 当サービスに関わるサーバーシステムの保守や管理、運営は全て当方が行います。
- 配信内容に関しては管理人自身が社会通念上不適切なもの、あるいは適法なものかどうか判断し、違反しない範囲において全て自己責任の元に映像配信を行う事とします。
- 禁止事項に反する行為が発見された場合、当方はオペレーターに連絡無しに対象を削除することができます。
第5条(著作権)
- サイトの著作権は当方が所有します。オペレーターは他人の著作物を使用する場合、著作権法などの 関連法規を遵守して適正な使用をしなくてはなりません。
- 利用者が他人の著作物を使用したことに起因または関連して、紛争、苦情、損害賠償の請求などが発生した場合利用者はそれをご自身の費用と責任において解決し、当方は一切責任を負わないものとします。
- オペレーターは、いかなる方法においても当サービスを通じて提供される情報を、著作権法で定める登録者個人の私的使用の範囲外で使用することはできません。
- 本規定に違反して問題が発生した場合、オペレーターは、自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、当サービスに何等の迷惑または損害を与えないものとします。
- オペレーターが当サービスを通して提供する映像・音声・画像・テキスト文書において、著作権または肖像権、使用権は当方に全て帰属することに合意します。
- 当サービスに帰属する映像・音声・画像・テキスト文書は当方が必要に応じて活用することに合意します。
第6条(禁止事項)
下記の禁止事項に違反する行為がある場合、本サービスの一部または全部のサービス提供を、保持ポイントの有無に関わらず予告なく停止することがあります。
また、公開された情報に問題があると判断された場合は速やかに削除を行なうこととします。
- 会員と直接的に面会するか否かを問わず、交際希望すること。また、如何なる理由があろうとも会員との面識および、その約束を行う行為。
- 映像、メッセージ、プロフィールのコメント・画像、サイト内メール、チャット中の会話など、当サービスを通じた表現や行動で、実際に面識の無い会員に対して交際を希望する行為を禁止します。
- 映像、メッセージ、プロフィールのコメント・画像、サイト内メール、チャット中の会話など、当サービスを通じた表現や行動で、当方に不利益が生じる行為を禁止します。また当方が指摘したオペレーターの投稿内容・配信表現は、いかなる理由があっても当方が指定する内容へ、すみやかに変更するものとします。
- 当方が適切ではないと判断する行為(当サイトへの営業妨害、会員や他のオペレータへの迷惑行為、公序良俗に反する表現、ログイン中の同時就業行為等を含む)
- 当サービスで認められたポイントの獲得方法以外を利用したユーザー間の報酬のやり取り。
- 当サービス以外のサービスを利用した会員との接触。
- オペレーター本人以外の口座へのみ振込み。当方と代理店契約を結ばない第三者の口座宛への振込の依頼。
- 会員のアカウントを取得して、自身のオペレーターのアカウントとのチャット接続。
- 第三者が映り込む可能性がある場面での待機、チャット接続
- 第三者が会員とのチャット内容を閲覧できる可能性がある場面でのチャット接続
- 運転中の車からの待機、チャット接続
- 当サービスが定めた以外の方法で、知人と協力し報酬を獲得する行為。
- 当サイトの会員を他のサイトに勧誘する行為。
- 本人の同意を得ることなく、本サービスに関連した個人の情報を収集する行為や、他者の個人情報を第三者に漏洩する行為。
- 法律に抵触する行為。
- オペレーターがアップロード及び当方へ提出する、身分証やプロフィール画像において、他人のものを本人と偽る行為を禁止します。また、本人かどうかの判定の為当方から指摘があった場合は、当方の指定の方法で撮影した画像の提出や、映像確認に応じることに合意します。
- プロフィール画像において、過度な加工や他人の画像を使用するなどで、オペレーター本人かの判断が曖昧になると当方が判断した場合、変更依頼があればすみやかに応じることとします。
- 当方はオペレーターが提供する映像や会話内容、画像、テキストを監視する義務を負いませんが、本規約に違反する行為が発見された場合には当方の裁量により必要な措置を講じる権利を留保します。
よって上記の禁止事項に違反する行為があった場合、当方はコンテンツの削除や、掲載場所の移動、違反行為を行った利用者の利用資格の停止または取り消しなどを行います。
第7条(管理責任)
- オペレーターは、IDとパスワードをご自身の責任において管理しIDとパスワードを他人に使用されて行われたすべての行為の責任は、ID、パスワードを保有しているオペレーターにあるとみなされます。
不正使用によって発生した損失や損害について、当方では一切責任を負いません。
- オペレーターは、業務を継続する為に当方指定の身分証明書と顔写真の提示が必要となります。また本人確認の為の確認が必要な場合は速やかに当方所定の方法で再提出の必要があるものとします。
- オペレーターは18歳以上(高校に在籍するに相当する年齢は除く)であることを原則とし、オペレーターは当方に対し偽りなく生年月日・年齢・その他契約に関する必要事項を申告しなければならないものとします。万一、偽りがあった場合によって生じる条例及び法律的責任は全てオペレーターに帰するものとし、当方は責任を負わないものとします。
- また会員とのやり取りにおいて、相手が18歳未満であるとの情報を得た場合は、真偽の如何に関わらず、すみやかに管理局まで通報することを義務とします。
- オペレーターが本契約、全各条に準ずる項目に対し、一つでも違反行為があった場合の報酬は当方は一切支払わないものとします。又、契約違反に抵触している恐れがある場合も審議完了まで報酬の支払い、オペレーターの権利を一時保留とします。
第8条(報酬)
- 当方はオペレーターに代わって利用者より当該利用料金の回収をし、定められた報酬をオペレーターに報酬として支払います。
- 報酬の算定の基準となるデータは当方のサーバーの利用ログデータを基準に算定されるものとします。オペレーターは管理ページを随時閲覧し、データの算定に疑義がある場合には24時間以内に電子メールによって当方に申し立てしなければなりません。
- 当方はオペレーターがサービスを利用する場合、料金を支払う義務を負います。
- 当方とオペレータとの契約は、雇用という形ではなく、外注契約となります。尚、雇用契約に付随する源泉徴収やその他の福利厚生などについて当方はこれを負担しないこととします。
- 報酬の支払い方法、振込手数料、支払い時期等は別途利用料金に規定される通りとします。
- オペレーターの報酬が5,000円に満たない場合、合計額が5,000円に達するまで支払いは持ち越しとなります。
- 退会時、オペレーターの報酬が5,000円に満たない場合、報酬の支払いは行われません。
- オペレーターは本契約の各号に違反した事により、その他オペレーターの行為により当方が被った被害を賠償する責任がある事とする。
- 不正な方法で得た報酬は没収されます。
- クレジットカードの偽造などを利用した会員による犯罪性のある購入が発覚した場合、当方は該当者から得た報酬をオペレーターに連絡無しに削除することができます。また、会員からサービス料を徴収不能になった場合、又は徴収不能と判断した場合は、当方はオペレーターへの支払を会員からの徴収が完了するまで停止する事ができるものとします。
第9条(免責)
- 当方は当サービスの内容、その完全性、確実性、有用性など如何なる保証も行いません。
- 当サービスの提供、変更、中断、停止もしくは廃止、またはその他の当サービスに関連して発生した直接もしくは間接的の損害について、当方は一切責任を負わないものとします。
- 利用者クレームが起きた場合は、原則としてオペレーターの自己責任で紛争解決する義務を課すものとします。当方はオペレーターに対してクレームがあったことを伝え、オペレーターとクレーム申立者との間でトラブルを解決するものとします。
- 当サービスにおける当方のサーバーのデータが、滅失、毀損、漏洩、その他本来の利用目的以外に使用されたとしても、その結果発生する直接あるいは間接の損害について、当方はいかなる責任も負わないものとします。
- 当サービスの利用において、オペレーターが配信する映像の内容や発言内容等に関し利用者との間でトラブルが生じた場合は、当事者間で解決を図るものとし、それによって生じた損害については、当方は一切責任を負わないものとします。
- オペレーターは本サービスを通じてアクセスした会員との会話やその他のコミュニケーションを、オペレーター個人のモラルと責任において行うものとし、当方は女性オペレーターと本会員とのやりとりの内容の、いかなるケースを問わず一切の責任を負いません。
・個人情報に関してのトラブル
・あらゆる約束をめぐるトラブル
・チャット継続の為のポイント購入をめぐるトラブル
・本サービス外で生じたすべてのトラブル
・その他、会員とオペレーターの間で個々に生じたトラブルのすべて
第10条(個人情報の取扱い)
会員によるアカウント情報の登録、登録したアカウント情報に基づく各個別サービスの利用に際して当事務局が取得する個人情報の取扱いについては、「個人情報保護方針」の内容に従うものとします。
第11条(合意管轄)
- 当方とオペレーターとの間で本契約をめぐり又はその他の問題について法的紛争が生じた場合は、京都地方裁判所を第1審の専属管轄裁判所とします。