ログイン
  1. ブログTOP
  2. 橙橙ちゃんさんのブログ
  3. 2025年8月18日 (月) 4:52 の投稿

橙橙ちゃんさんのブログ

2025年8月18日 (月) 4:52

え、それって大丈夫?😱 最近増えてる『ClickFix』攻撃って?

(★・ω・)ノ゛【ぉ】【は】【ょ】😊 いつもありがとうございます!!!!橙橙です🍊🍊 最近、ちょっと怖いニュースを見つけちゃいました。 皆さんも知っておいたほうがいいなと思って、私なりに調べてみました💡 最近、**『ClickFix(クリックフィックス)』**という、 新しいタイプの詐欺が増えているそうです。 「なんだか難しそう…」って思った方もいるかもしれませんが、 すごく巧妙な手口なんです。 その手口って?😲 私たちのパソコンやスマホって、 知らないうちに危ないものをダウンロードしないように、 いつも守ってくれていますよね。 怪しいサイトをクリックしても、 「本当にダウンロードしますか?」って聞いてくれたりして、安心です。 でも、『ClickFix』は、その守りをすり抜けるんです! まず、**「エラーを修復するには、特定のボタンを押してください」** というメッセージが表示されます。 そして、「CtrlキーとJキーを同時に押して!」など、 特定のキーボードの組み合わせ(ショートカットキー) を押すように指示されるんです。 言われた通りに押すと、知らないうちに、 危険なファイルやプログラムがダウンロードされてしまう… という仕組みなんです。 この手口は、私たちが普段から使っている 「ショートカットキー」を悪用しているので、ついうっかり信じてしまいがちですよね💦 どうすれば自分を守れるの?🛡️ もし、変なメッセージが表示されて、ショートカットキーを押すように言われたら、 絶対に押さないでください! 無視して、ブラウザを閉じる:一番安全なのは、すぐにブラウザのタブを閉じることです。 おかしいな、と感じる心を持つ:普通のサイトが、キーボードの操作を指示してくることは、まずありません。 いつもと違う指示には、少しだけ警戒心を持ってみましょう。 パソコンやスマホは、私たちの生活を便利にしてくれますが、 その分、こうした危険も増えています。 なんだか難しいお話になっちゃったかもしれませんが、 みんなで気をつけて、楽しいネットライフを送りましょうね!💕