10/11 (水) 5:29
カナ選手、出場
連休前にお話した「スポーツの日が祝日って動けと言ってるのか休めと言ってるのか」という下らぬ冗談をかましていたところ、ロキソニンテープがあまりにもスポーティー故に最早終わらない祝日?コスプレイベントでしかない日常。ひとりでゲラゲラ笑ってしまっている。
9/25 (月) 14:06
カナの日常革命
カッと湧き出る憤りやモヤついた感情、 負の感情ほど反芻しがち。 そこで「はて?どうしたものか?」とまたも大きなクエスチョンマーク(自問の圧)が掛かると どうしようもない。 そんな時、とにかく注意を頭から体へ向ける、 ツボ押しでも良し、手をグーパーさせるだけでも良し。 私の場合は料理が得策みたい。 焦がさないように、美味しく出来ますように。とてもじゃないが自問自答に興じている暇は無い。※画像参照 でも洗い物や掃除は苦手。 なので、そんな時は完全番長モード。 (己が散らかした部屋をギラギラ見渡し) 「おいコラ誰が散らかっていいっつったんだぁ?ぁあ?!」っと辺りを一喝。 「このゴミ野郎、私に勝てるとでも思ってんのか?」と勇ましく掃除機を掛ける。 マインドコントロールとしてわりかしコレで乗り切って生きていますが、 時折本当に自我が喪失したまんま番長モードで外出してしまうと大変。 さじ加減、さじ加減……