本日のオススメガール
女の子のブログ
-
3/19 (水) 15:08
最近…(´;ω;`)
全然入れなくて…入ってもなかなか仲良しの方とお話できなくって、ううー(´;ω;`)ってなっちゃうことが多くって…(´;ω;`) 見かけたら声かけてくださるととっても嬉しいです♪ 本業のお仕事のほうも今は乗り越えないといけないタイミングで…なんだか今が一番つらい時期なのかな?って思いながらも、元気に頑張んなきゃなって思ってます☆(*'ω'*) みなさんも大変なことあると思いますけど、なみと一緒に元気に頑張って行きましょー♪(*'ω'*)
♪*なみ*♪
-
3/19 (水) 6:56
お彼岸
昨日は、夫側のお墓参りしてきました。 スーパーで、ぼた餅買いました。
むつみ
-
3/18 (火) 21:49
Google先生で万事解決!
この間、チャットにログインしようとしたら、 3台あるモニターのうち、1台が緑一色の画面になった。 昨日までは、ちゃんと3台、映ってたのに。 とりあえず、グーグル先生に聞いてみよう。 「モニター 緑一色」 すると考えられる理由として、最も可能性が高いのは、HDMIケーブルの接触不良だった。 そういや昨日、ケーブルに足を引っ掛けたんだよなぁ。 とりあえず抜き差ししてもダメだったから、 VGAの差し込み口に変えてみようと思った。 しかし、今度は、VGAケーブルの差し方がわからない。 「VGAケーブル 差し方」 すると、YouTubeで、VGAケーブルの差し方動画があったので、 それをみながら、差し込む。 すると… モニター復活!!!! わーい!!! ほんとに、Google先生は偉大だ。 Google先生がいれば、たいていの問題は解決する。 デジタルネイティブ世代の私には、 Google先生がいない生活が考えられない。 昔は、何かしらの知識を身につけるにしても、 わざわざ本を買ったり、誰かに教わらなければ、 情報を得ることができなかった。 しかし、今は、無料で有料級の情報が溢れている。 下手すりゃ、変な塾の先生よりも、 人気YouTuberの授業動画の方が分かりやすい。 なにせ私は、夜間高校出身でありながら、 大学入学共通テストで、8割を取ったのだから! ※8割=受験生の上位15%、MARCHレベル。 予備校や塾に行けば、月に数万円、 難関大志望だと、年間100万を超えることもある。 しかし、今の時代は、塾や予備校に、 大金を支払わなくても、 月4000円程度のネット使用料で、 難関大を突破するレベルの学力を身につけることができる。 そう考えると、いい時代になったものだ。 家庭の事情で、塾や予備校に行けなくても、 誰もが平等に、学習するチャンスが与えられている。 今の時代に、塾や予備校に行かなければならない人は、 一、勉強のやり方がわからない人、 一、スケジュール管理ができない人、 一、親に言われて渋々、通っている人、に限られるだろう。 また、今の時代は、少子化の影響で、 私立大学の6割が定員割れしていて、 外国人留学生を増やしている状態だ。 極端な話、お金さえあれば、Be動詞がわからなくても、 どこかしらの大学には進学できてしまう。 夜間学校の同級生に、中学不登校で、 全く勉強ができない子がいたけど、 それでも、大学には進学できていたもんな。 特に、文系は、設備投資にお金がかからないから、 利益率の高い「ビジネス」と化している。 大学教員には、研究者としての素質よりも、 サービス業者としての素質が求められ、 学生は、完全に「お客様」状態だ。 若者たちは、約300万円の奨学金を借りて、 4年間のモラトリアムを買う。 ※日本学生支援機構の調査では、 大学生の半数が、奨学金を借りている。 平均借入額は、324万円(2019年のデータ)。 300万円を借りてまで、モラトリアムを買う学生のことだ。 貴重な10代の時間を、受験勉強に捧げるほどの気概はない。 そんな人生も悪くはないと思う。 不況とはいえ、仕事を選ばなければ、誰でも就職できる。 非正規雇用で、最低賃金の労働者でも、 贅沢さえしなければ、食っていけないことはない。 仮に、進学した先が、Fラン大でも、 就職できるだけのスペックがあれば、 少しはマシな仕事に就けるだろう。 詰まるところ、新卒の採用担当者が見ているのは、 「大学までの人生で、何を成し遂げてきたか」である。 国体に出場したとか、部活で何かの研究をしたとか… 結果を出せたものなら何でも良い。 しかし、大学までの間に、何かを成し遂げられる人は少数派だ。 そんな時に使えるのが、難関大出身という肩書きなのである。 難関大に進学することは、受験勉強をやり遂げたということだ。 ゆえに、自分には何も取り柄がないと思っている学生こそ、 真面目に勉強して、少しでも偏差値の高い学校に進学した方がいい。 それに、受験勉強も悪くはないものだ。 昔から読書が好きでかつ、10代で社会人になっているので、 20代にしては、知恵が豊富だと思っていたが… 受験勉強をしていく中で、解けない問題にぶち当たると、 高校生レベルの知識すらなかったことを思い知らされる。 まさに、無知の知だな。 しかし、知らないことを知るのは楽しい。 知らないことを知るたびに、自分の世界が広がるから。
枢木レイ
-
3/18 (火) 20:39
明日の12時からいます!
こんばんは!RIANAです! 明日の12時からINする予定です! 是非お話しましょ〜!待ってます(*^^*)
RIANA
-
3/18 (火) 10:49
こんちゃ!!
今週は夜勤帯なので タイミング合う方は 自分からより呼んでくれた方が わかりやすいのでよろしくお願いします! 楽しくお話できたら嬉しいです♩
ひぃちゃら
-
3/18 (火) 0:04
ちょっと遅れます(;;)
12:00予定でしたが少し遅れます(;;)
◎‡まい‡◎
-
3/17 (月) 18:42
あれ?
消された!? なんで!?変な投稿してないのに〜。。。 そして、ごめんなさい。 今夜お休みします!! 次のログインが明日の夜21時〜ログインします!
花織
-
3/17 (月) 13:40
R7.3.17(月)~3.23(日)までのお話可能日時お知らせします☆彡
ども! おしゃべりで癒されよう♪の会(架空の団体(笑))のメンバー1986番めの、なあこと言います☆彡 とある動画配信サイトでポイントを貯めながら動画を見ていた時の事。 某シンガーソングライターのGをフォローしたらそこからニセシンガーソングライターのGからフォローされたりメッセージが送られてくるようになりました。 私はそのたびにブロックしたりメッセージ削除したりするワケなんですけど、そうしても次から次へと現れてくる(笑)なんかその感じが追いかけっこしてるみたいになんか楽しい(笑) あなたが『なんか楽しい』と思る(思えた)出来事はどんなですか?共有したい(*´∇`*) そんななあこは、落ち着いた雰囲気で、まったり♪がウリです。 まったり♪癒されたい方はぜひ会話しましょー☆彡 お話可能日時をお知らせいたします! ・3月18日(火)PM13時30分頃~PM16時30分くらいまで。(と、深夜。) ・3月19日(水)PM13時30分頃~PM16時30分くらいまで。(と、深夜。) ・3月20日(木)PM13時30分頃~PM16時30分くらいまで。(と、深夜。) ・3月21日(金)PM13時30分頃~PM16時30分くらいまで。(と、深夜。) という感じになります。 待ち合わせ大歓迎です! 約束無い時は、他のお仕事、用事足し、お出掛け、お家の事などしてる場合あります。 心と時間に余裕を持って連絡してくださると助かります!!! 何か質問あればお気軽に(*´∇`*)
なあこ
-
3/17 (月) 9:59
久しぶりのハイキング
こんにちは 天気見ないで出発したらまだ全然寒かったし、雪で道が斜面になってて装備不足で行けない中、アイスクライミングしてる人も見れてすごいなーと。 先週で一旦バイト終わりになったので金曜の夜復活しまっす! 人恋しい病です それではまた
たこてん
-
3/17 (月) 8:38
予定増やすかもしれません!
19(水)20時過ぎかな?そこから1時間待機すると思われます! 20(木)起きて支度したら 22(土)出来れば午前から来たい 23(日)仮、来たとしても18時には待機やめるつもり
りさにゃん